ダイナックスニュース
DYNAX NEWS2025.04.18
【春、出会い、桜、そして別れ…】
令和7年度入社式を行いました。入社式と言えば春、春と言えば「桜」。華やかな季節ですが、別れもありました・・・ |
毎年4月1日は様々な場所でフレッシャーズを見かけます。ダイナックスには昨年度に引き続き2名が新しく仲間になってくれました!


入社式の後は、会社の事業方針やルール、安全、品質への取組み等の研修を行いました。翌日から本格的な研修がスタートし、約3か月後には配属先が決定します。
同じ週の4月6日は毎年恒例の「お花見」に行ってきました。当日は快晴で絶好のお花見日和となりました。

入社式、お花見と華やかな行事が行われた翌週には、技能実習生の「送別会」を行いました。ミャンマーから初めて受け入れた技能実習生でしたが、来日から3年が経ち実習を終えることとなりました。
「コロナ」の影響で来日が約1年延期され、来日しても2週間の隔離期間があったりと、大変な思いをしましたが、無事終えることができて本当に良かったです。

多くの人が新生活をスタートさせるのが4月です。技能実習生たちも母国へ帰国せず、日本で新たな仕事に就くことが決まっています。次の場所でも頑張ってくれると期待しています。
社会に出て働くとは、「辛く、厳しい」と思われるがちですが、その通りだと私は考えます。ただ、それを乗り越えた向こう側に「やりがい」や「自己成長」などがあります。つまり乗り越えられなければ、これらを実感することはできません。
仕事に「向き・不向き」はあると思いますが、まずは目の前の仕事に「向き合う」ことが必要です。今、目の前にあることを一生懸命やる。そして良い成果を出す。新社会人の皆様にはコレをおススメします。